Kikankou Field

【企業情報】

マツダ株式会社について
広島県に本社を構える大手自動車メーカーです。1920年にコルクを生産する「東洋コルク工業株式会社」として創業し、1927年に「東洋工業株式会社」に名称変更、1984年よりブランド名に合せ現在の「マツダ株式会社」に改称されました。2018年5月には日本国内生産が累計5000万台を達成し、国内メーカーとしては、トヨタ、日産に次ぐ3社目の達成となりました。また、マツダは世界でも唯一、ロータリーエンジンの量産化を進めたメーカーでもあり、現在も独自の走行性能とデザインに拘った車づくりの戦略を進めています。

【マツダ期間工の仕事内容】

車体製造とエンジン、トランスミッションの製造が中心となります。

1.車体製造
①プレス
鉄板を車体やドアの形に合わせてプレスする工程です。カット、プレスのほとんどが大型機械にて自動で行っており、作業としては運搬や製品の検査がメインとなります。
②溶接・車体
それぞれの部品(鉄板)をロボット溶接でつなぎ合わせ、車の骨格を作る工程です。
③塗装
溶接された車体を塗装していく工程です。ムラなどが無いか検査を行い、もしムラなどが見つかれば、ポリッシャーと呼ばれる機械で磨く作業を行います。
④組立
塗装された車体に数多くの部品を組み付けて行く組立作業です。車体はラインに乗って運ばれ、決められた時間内でインパクトレンチ等の工具を使用し、速やかに組み付けていきます。
⑤検査
完成した自動車がお客様に出荷できる状態になっているか、入念な検査を行います。

2.エンジン・トランスミッションの製造
①鋳造
アルミニウム合金を溶かして、型に流し込みエンジンやトランスミッションの形に加工します。
②機械加工
ドリルや研磨機などの機械を使い、穴を開けたり、削って形を整えたりします。
③熱処理
硬度を高めるために熱処理を行います。表面のみを熱処理する必要があるので、温度管理などの技術が必要な作業です。
④組立
エンジンやトランスミッションに、様々な部品をインパクトレンチなどの工具を使いながら、組み合わせていく作業です。
⑤検査
組立されたエンジン、トランスミッションを入念に精密な検査を行っていきます。

【勤務地について】

マツダ期間工の就業先については、本社のある広島本社工場と山口県の防府工場になります。広島本社工場は本社ビルのある広島県安芸郡府中町から広島市南区宇品へと連なります。JR山陽本線(呉線)広島駅から2駅のJR向洋駅が最寄り駅となり、駅から徒歩5分の好立地となります。
防府工場については、瀬戸内海を望む海沿いに立地し、車体完成工場である西浦工場とトランスミッションを製造している中関工場があります。

【勤務時間について】

主な勤務時間は以下となっており、基本昼夜2交替制となります。
広島本社工場の場合:「08時15分~17時00分」、「20時15分~05時39分」の昼夜2交替制
防府工場(山口県)の場合:「08時25分~17時10分」、「20時25分~05時49分」の昼夜2交替制

【休日について】

基本的には土曜日・日曜日が休日の完全週休2日制です。一部の作業工程では、連続操業の配属先があるため、そこで勤務する場合は休日が4勤2休のシフト制になることもあります。
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆については会社カレンダーに基づき長期休暇となります。

【残業休出有無について】

残業が発生する事があります。新型モデルチェンジなど生産量が増える時期に関しては毎日のように残業が発生し、休日出勤をお願いする事もあり、その時期についてはかなりの給与になります。一方諸事情で生産が落ち込む事もあり、残業が全く無い時期もあります。

【有給休暇について】

マツダ期間工の有給休暇については、試用期間(2~4週間)終了後に取得できるようになります。日数は年間10日となっています。

【契約期間について】

マツダ期間工の契約期間は6ヵ月となっています。他メーカーでは3か月の契約期間も多いのですが、マツダの場合6ヵ月となりますので、2~3か月の短期でお考えの方には注意が必要です。契約を更新を行い期間工として勤務できる最長期間は2年11か月となります。

【寮のタイプについて】

広島本社工場、防府工場ともに工場からの徒歩圏内に大きな社員寮があります。寮には食堂、大浴場もあります。お部屋については、もともと相部屋だったお部屋をプライバシー重視の為お一人で利用できるようになっています。
社員寮が満室の場合は、レオパレスのような一般物件に入居して頂くこともあり、その場合は公共交通機関を使って通勤して頂きます。

【女子寮について】

マツダ期間工については、女性の方も積極採用されています。そのため女性専用寮もご用意しております。

【マイカーの持込について】

広島本社工場については、比較的街中に寮がある事もあり、マイカーの持込や通勤ができません。防府工場については、可能となっています。

【寮費について】

寮費は無料で、水道光熱費やテレビ、備品代も無料となります。

【基本給与について】

ベースとなる日給が8,770円(所定労働時間8時間の場合)で、最大10,290円となります。(下記参照)。
給与支給日は先月11日から当月10日締めの当月25日払いとなります。。
期間工 基本日給(所定労働時間8時間の場合)。
・~6ヵ月 8,770円。
・~1年 9,140円 。
・~1年6ヵ月 9,710円。
・~2年 9,710円 。
・~2年6ヵ月 10,290円 。
・~2年11ヵ月 10,290円

【マツダ期間工の各種手当ついて】

マツダ期間工独自の様々な手当をご用意しております。

①支度金:200,000円
*入社日含む賃金計算期間(各月11日~翌月10日)の次の賃金計算期間の最終日(基準日)に在籍し、入社日から基準日までの出勤率が100%の場合に支給。

②満了慰労金
・~6ヵ月 131,550円
・~1年 137,100円
・~1年6ヵ 145,650円
・~2年 145,650円
・~2年6ヵ月 154,350円
・~2年11ヵ月 154,350円
*契約期間中の出勤率100%の場合、契約満了後に支給。勤務成績が特に優秀な方は、20%増額支給。

③皆勤手当:20,000円/月
*毎月、出勤率100%の場合に支給

④夏季・冬季特別手当:30,000円/回
*毎年、7/5または12/5の在籍者に支給

⑤夏季・冬季特別手当加算金
*1回以上契約更新をした期間社員のうち、毎年、7/5または12/5の在籍者に支給。毎年2月~3月に支給額を決定。

⑥更新手当 50,000円/回
*契約更新後、出勤率100%の場合に支給。

⑦特殊作業手当
*特殊作業に従事した場合に規定額を支給。

⑧呼出手当 500円/回
*呼び出し勤務をした場合に支給。

【その他手当】

①通勤手当
*規定に基き支給(上限100,000円/月)

②割増金:割増率:時間外30%、休日出勤40%、深夜50.595%。

③特典時間割増:所定労働時間が、朝5:00~7:25、19:30~22:00までの間、28%増

④赴任寮費/引越し費用:初回給与にて支給。(赴任前住所から勤務先までの規定額を支給)

⑤帰任旅費:契約満了者のみ、赴任時と同じ額を支給します。

【正社員登用制度について】

正社員登用を積極的に行っているのが、マツダ期間工の特徴です。期間工勤続6ヵ月以上で受験可能となり、筆記試験と面接があります。正社員登用の定員数については設定がなく、選考基準を合格された方は全員登用されており、直近の実績では、2人に1人が正社員登用されています。年齢や保有資格に制限もございません。また、各契約期間中に1回ずつ受験のチャンスがありますので、一度落ちた方でも再度トライする事も可能です。

【応募資格について】

応募に関しては学歴不問で必要な資格は特にありません。健康状態や人柄、仕事へ向き合う姿勢などが重視されます。

【選考方法について】

選考会は原則WEB選考になります。ご自身のパソコンもしくはスマートフォンにてご自宅で受験可能となっています。どうしても対面選考を希望されたい方はご相談となります。

【選考について】

WEB上で面接・筆記試験・ストレッチ・実技試験があります。「立位(立った時)」「座位(座った時)」「実技試験中」の3つのポジションをご準備頂く形になります。

【合否について】

選考会当日~翌週半ばを目途にメールもしくは郵送にて合否の連絡あります。

マツダ期間工で働く魅力・メリットについて

マツダ期間工で働くメリットとしては、まずは、お金を貯めるのに適した仕事と言えるでしょう。基本的な給与の他に慰労金など様々手当があり、寮生活でも寮費、水光熱費無料で生活にかかる費用もかなり抑える事ができます。
なお、広島本社工場の方であれば、工場・寮の立地も非常に魅力です。広島駅からのアクセスも良く、大型ショッピングモール、マツダスタジアムなど生活圏内でも楽しめる施設があるのは他の期間工案件にはない大きな魅力と言えます。
正社員登用を積極的に行っている点も大きな魅力です。年齢資格問わず、二人に一人の方が登用されている実績もあり、ステップアップを目指したい方には本当にお勧めできます。